ふじのくにCNF総合展示会
10月19日に開催された「CNF総合展示会」の報告です。
年々出展企業・団体が増え、来場者も増加しているとのことからも、CNF(セルロースナノファイバー)の注目度がよくわかります。
弊社はオンキョー(株)と合同展示。CNFを配合した商品として、ボールペン、大人用紙おむつ、音響機器振動板、とすでに販売している3つの中の1つとして、注目していただいているようで、多数の方がブースに立ち寄られました。
多くあったご質問は「CNFを使うことで何が良いのか?」というものでした。
おそらく、CNFは軽くて硬いという特徴がありながら、それを製品として活かしきれていず、CNFでなければならないといいきれず、他の材料でもよいのではないか、という試行錯誤の時だからなのではないでしょうか。
そこで振動板は?というと、電気信号になった音の波を正確に伝えるために「軽くて強い」というものが求められます。通常の振動板はパルプ原料のものが多いのも、軽いという特徴とパルプ繊維が絡み合うことで破れたりすることなく振動を伝え続ける強さを持っているからです。
パルプ以外にも、樹脂製や木製のものもありますが、いずれも薄くて軽く、ある程度の強度も兼ね備えていることからも、振動板が軽いのに、破こうと思っても簡単に破けない、というのは共通しています。
こうした振動板の特徴をより際立たせるよう、CNFを配合することで、より硬さ強さが加わり、これまで以上に広い音域を再現できるようになったのです。(形や振動板を囲むエッジの構造にもよる部分もあります)
これまでのCDでは録音しきれなかった音情報をもったハイレゾ音楽を聴く人も増え、その分厚い情報量の再現に適したヘッドフォンに、搭載されたのがこのCNF配合のヘッドフォンなのです。
ですので、視聴してもらうと、「音がクリア」「こんな音も鳴っていたんだ」「臨場感がある」といった感想もありました。
こうした点で、CNFだからより強固になったということではなく、音質を改善することに役立っているということの説明で、CNFの新たな面でも興味をもっていただけたように思います。
本来なら、比較できるものも準備するとよかったのですが、それはできずにすみません…。ただ、オーディオ用のスピーカーサンプルも展示していましたので、より目をとめていただけたようです。
CNFの製造工程もさまざまなものがあることや、幅広い分野で活用の試作が始まっていることを知ることのできる、貴重な展示会となりました。静岡県も力をいれているということで、振動板に限らず、CNFを成型する技術を活かせるようなものを後押ししてほしいとも思います。
お立ち寄りくださいましたみなさま、ありがとうございます。もっと詳細を知りたい、という方は下記もご参考になさってください。
原材料は中越パルプのものを使っていることからも、中越パルプブースからのお客様も多く足を運んでいただけました。ありがとうございます。
中越パルプ http://www.chuetsu-pulp.co.jp/
ハイレゾ音源を聴いてみたい!という方は、ぜひオンキョーのハイレゾ配信を
http://www.e-onkyo.com/music/
ヘッドフォンの詳細は、オンキョー&パイオニア へ
http://pioneer-headphones.com/japanese/se-monitor5/
0コメント